メインテーマ・第2幕

素朴な疑問 (その8) ナス紺、てつ紺って何? 2024/01/19
 お正月は箱根駅伝をライブで観に行って、徹夜で録画を観て、今回のコラムも箱根駅伝を観 ていて感じた疑問です。
 箱根駅伝のテレビ中継を観ていると、「ナス紺」「てつ紺」って、実況アナウンサーが声を張り 上げる場面が多々あります。各大学にはチーム・カラーがあって、その色に合わせてユニフォー ムと襷の色が決められているとは思うのですが・・・・。
 今年の場合(2024年)、23チームもあるので、似た感じの色もありますが、実況中継の時に色 名が被らないように、呼び名が決まっているそうです。特に、紺色系が被っていて、「紫紺」「茄 子紺」「鉄紺」と細分化されています。更に、「紫紺」なんかは明治大と神奈川大で被って、神大 は「プラウドブルー」と呼ばれています。また、かつての山梨学院大は、「プルシアンブルー(紺 青)」って呼ばれていました。
 さて、表題のナス紺、てつ紺は「茄子紺」「鉄紺」です。茄子紺は茄子の実のような紫がかった 紺色で解りますが、「鉄紺」って? 還暦60年の人生で、使った事のない色名です。当の東洋大 学によると、「鉄色がかった紺色で、わずかに緑みを帯びた暗い青色」。と、いうことで、大学関 係者以外じゃピンとこない色でした。

戻る
前へ
次へ